モノ好き情報庫

元レビュアーが運営する”ちょうどこの情報欲しかった”に寄り添うガジェット中心なブログです

MENU

ライフスタイル

Tapo センサー・ボタン・ハブの7種一挙レビュー、スマートホーム化で暮らしがもっと快適に

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 皆さんのお家はスマートホーム化、していますか? スマートホーム化とは、家電や住宅設備をインターネットに接続して、スマートフォンやタブレットなどの端末から操…

ゲオあれこれレンタルでパソコンを借りてみた感想や登録方法・返却方法を解説

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 最近、新しい薄型軽量のノートパソコンが欲しいと思っていたのですが、まだ買う段階まで検討してないし買うとお金は掛かるし買って後悔もしたくないんですよ。でも…

ペルチェ素子式とコンプレッサー式ミニ冷蔵庫のそれぞれの特徴とメリット・デメリット

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 最近アウトドアやキャンプなどのレジャーシーンで飲み物や食べ物を冷やしたり、一人暮らしや単身赴任などの自宅で飲み物や食材を保管したりするために注目されてい…

除湿機の種類とそれぞれの特徴、除湿機で梅雨のジメジメを撃退しよう!

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 梅雨の季節は湿度が高く、ジメジメした不快な日々を過ごすことが多いですよね。しかし、そんな悩みを解消してくれる頼もしい存在があります。それが「除湿機」です…

ダイソーの110円プチブロックがクオリティ高く大人でも楽しめる

プチプライスで手軽に買い物ができる商品が豊富に揃っており、多くの人々に親しまれているダイソー。 今回はおもちゃコーナーで面白そうな商品「プチブロック(PETIT BLOCK)」とやらを僕の父が買ってきたのでご紹介。 プチブロックとは 「プチブロック(PET…

サンワサプライの電源タップ「TAP-SP2110」レビュー、でかいACアダプターも干渉なく挿せて買ってよかった!

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 毎日電子機器に囲まれた生活を送っているのですが、そんな時に欠かせないのが「コンセント」。 僕の部屋だけで4箇所電源タップを設置しているのですが、これでも全…

ダイソーのグルーガンは買わないほうが良い理由、2,000円くらいのがDIY初心者に丁度良かった

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 30何年生きてきてグルーガンを扱ったことがあるのは片手で数えられるくらい。 それくらいグルーガン初心者な僕ですが、最近ちょっとした物を修繕したり何か作りたい…

自分で簡単に壁の穴埋めができる「株式会社建築の友 クロスの穴うめ材スーパー」

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 今回は株式会社建築の友「クロスの穴うめ材スーパー」を買ってみました。 こちらの製品を買った理由は、 ピンで穴を空けまくった壁をどうにかしたかったからです。 …

KURE 5-56、ドアの軋みやゲーム機の騒音改善など活用シーンまとめ

一家に必ず置いておきたい商品である「KURE(呉工業) 5-56」。 よくお父さんお母さんが自転車の錆取りにKURE 5-56を使っていたのを皆さんも見たことがあるのではないでしょうか。 このKURE 5-56、ただ自転車の錆取り用だけではなく、様々なシーンで活躍します…

パナソニックエアコンはうるさい?下位・上位モデル比較検証

我が家には3台のパナソニックエアコンがあるのですが、そのうち2台は5万前後くらいで買える下位モデルのEolia CS-J228C、もう一つは10万以上する上位モデルのEolia CS-AX280D。 今回騒音が気になっているのは、私の部屋に設置してあるEolia CS-J228Cの室外機…

【Junucubo壁紙シール】動画・インスタ映えにオススメのリメイクシート

私はお洒落に関して無頓着なんですが、最近色んな方のYouTube動画を観ていて自分の動画と見比べてみると 夢野千春 なんか自分の動画って殺風景だよなぁ・・・。 ちなみに自分の動画はこんな感じ↓ 一応セリアで買った100円のリメイクシートをパソコンデスクに…

【大掃除】ダイソー100円ペットボトル式霧吹きが高圧洗浄機代わりに大変身

自慢ではありませんが私はあまり掃除が得意ではなくて、よく物を溜め込んだり適当に置いたりすることがあります。掃除機も月に数回掛けるくらい、エアコンのフィルターなんて3年も掃除していないくらいやばい人間です。 youtu.be 特に掃除が嫌いというわけで…

ドウシシャ ふた付き真空断熱タンブラー、保温保冷対応でコンビニマグとしても使える

最近熱中症対策にとこまめに水分補給とタンブラーを使うようになったのですが、今まで使ってきたタンブラーは容量は少ないし冷たい飲み物を入れるとすぐ結露し床を濡らしてしまうことがよくありました。 今回はドウシシャの保温・保冷対応タンブラー「CBCT40…