モノ好き情報庫

本ブログは試したことを忘れないようメモ代わりに使っています。自分用なので書いてあることを試して何かあっても自己責任でお願いします。

MENU

【検討編】三脚が昇降デスク(スタンディングデスク)代わりになる便利な商品を見つけた

この記事には広告を含む場合があり、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。

  • 広告リンクテキスト・広告バナー
  • 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいたほうが安心です。)
  • リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
  • リンクに「affiliate」などのアフィリエイトリンク

など。

また、企業様より報酬を受け取っての記事の場合は、記事の冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」、「PR」や「提供」を明記しておりますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。

【検討編】三脚が昇降デスク(スタンディングデスク)代わりになる便利な商品を見つけた

僕、動画活動時は一般的なパソコンデスクを使っているのですが、ブログ執筆は、ノートパソコンで行っているのでめちゃくちゃ狭い所で執筆しています。

ね、めっちゃ狭いでしょ笑。これ、山善のキッチンワゴンをパソコンデスク代わりにしています。

今はトラックボールを使っているのでこんな狭い所でも問題なく記事の執筆など(WEBのお仕事も)が行えているのですが、普通のマウスを使っていたときは、マウスを動かすスペースが無さすぎてめっちゃストレスでした。こういう時トラックボールが便利で気に入ってます。

▼僕が使っているトラックボール

ただ、長時間座りながら作業しているとだんだん集中力が切れてきて、だらけてしまうんですよね。なので立ったり座ったりして作業ができる昇降デスクとかほしいなぁとAmazonで物色しているのですが・・・。

電動昇降式、ガス式共に1万以上と結構良いお値段しますし、小さいサイズでも割とスペースを取るので、狭い僕の部屋には厳しいんですよ、机が置けるスペースは半畳もないです。

なんか他にいい方法ないかなぁ・・・と思ってたらふとこんなことを思いました。

そうだ・・・「三脚の上に板置けばいいじゃん」

三脚だと、ハンドル回すだけで高さ調節できますし、場所も取らない、使わない時は折りたたんでコンパクトに収納することができるといったメリットがいっぱい。唯一のデメリットは「棒一本で支えるので安定しない可能性がある」ということでしょうか。体重とか掛けたら簡単に倒れそうな気もしますが、使ってみないことにはなんともいえません。

ということで、Amazonでいくつか三脚用テーブルやその一式を見つけたので下記にリストアップ。買うかどうかまだ何も考えていませんが、こういう商品あるんだなーとメモ的な感じで記事を執筆。一応商品ページの情報やレビューを簡単にまとめていますので、皆さんの参考になれば幸いです。

三脚テーブル

三脚テーブルを購入する前に、何を置くのか、置く物のサイズや重量を予め把握しておくことをおすすめします。

ちなみに僕が三脚テーブルで必要としている天板のサイズと、今の作業環境で使っている山善キッチンワゴンの天板サイズを以下に書いておきます。

14型ノートパソコンとトラックボールを置くために最低必要なスペース幅45cm × 奥行き30cm
山善キッチンワゴンの天板サイズ幅50cm × 奥行き30cm

Neewer ビッグトレイホルダー

寸法13.4x9.4x0.5in/ 34x24x1.3cm
重量883g
素材金属
パッケージ内容1xビッグトレイホルダー
1x1/4"-3/8"ネジアダプター

板だけの商品。テーブルというより商品名通りトレイ式になっており、仕切りがあります。裏には三脚に装着できるネジ穴があります。後、固定バンドもついているのでパソコンがずり落ちてしまうことを最小限に抑えられそうです。

良い評価

  • 金属製
  • 滑り止めパッドとストラップを装備

悪い評価

  • 付属のネジが錆びついていることがある
  • 四隅の角部分は板金曲げっぱなしでとんがってる
  • 歪みがある場合がある
  • 金属製ゆえ、転倒時に傷ついたり曲がったりする

※評価は商品ページの情報やレビューを参考にしています。

SkyH Works プロジェクター トレイ台

寸法展開時:38 × 28 × 1.3 ㎝
収納時:38 × 10 × 2.5 ㎝
重量420g
素材ABS樹脂
パッケージ内容プロジェクタートレイ(本体)
ゴムバンド
1/4インチ 3/8インチ 変換ネジアダプター
収納袋

Neewer製と同じく、板だけの商品。商品の素材は樹脂素材とやや耐久面が気になるものの、軽くてコンパクトに折り畳め、収納面としては優れてそうです。ただ、やや安定感に欠けるっぽいのでちょっと使うのは怖いです。

良い評価

  • コンパクトに折り畳める
  • 軽くてすぐセットできる
  • ゴムバンドでパソコンを固定できる

悪い評価

  • 上面が平らにならない
  • プロジェクター台としても結構グラグラする

※評価は商品ページの情報やレビューを参考にしています。

サンコー カメラ三脚用ノートPCデスク CLHCMAL2

※執筆中です。

HOMPOWプロジェクター台 三脚式 プロジェクタースタンド

寸法置台サイズは34cm×24cm×1.5cm
重量2.28kg
耐荷重15kg
素材アルミニウム
調整可能な高さ63cm~157cmまで3段階伸縮調整可
パッケージ内容包装内容明細書: 1 x
折り畳み天板 1 x
折り畳みプロジェクター台 三脚式 1x
固定ストラップ 1 x
滑り止めマット

三脚付きのプロジェクタースタンド。耐荷重量は15Kgとノートパソコンなら余裕で置けるくらいです。ただ、大型プロジェクターだと重さに耐えきれず設置が不安定になることがあるので、小型なものを設置する用として使うのがいいかもしれません。

良い評価

  • 三脚付き
  • 金属製

悪い評価

  • 天板の角度調整不可
  • ガタツキがあって不安定
  • プロジェクターの重さに耐えれないくらい耐久性が低い

※評価は商品ページの情報やレビューを参考にしています。

NODOCA プロジェクタースタンド

寸法置台サイズは38cm×28cm
重量4.35Kg
耐荷重15kg
素材金属
調整可能な高さ75cm~170cm
設置幅(三脚の脚を広げた場合)直径62cm
パッケージ内容折りたたみ式トレー
90度調節スタンド
マウストレー
滑り止めクッション
滑り止めベルト× 2
三脚本体
キャスター × 3
スチール延長棒 × 3
携帯ホルダー
ネジ一式
マジックバンド × 5

三脚付きのプロジェクタースタンド。他の製品と比べて値段がやや高めですが、その分移動用のキャスターが付いてたり、スマホホルダーやマウストレーが付いてたりなど付属品が豊富。パソコンやプロジェクターを置くトレーも角度調節ができるなど、実用的で使い勝手が良さそうです。

良い評価

  • 三脚付き
  • 金属製
  • 90度の角度調整が可能
  • マウストレー付き
  • 三脚に取り付けられるキャスター付き
  • 携帯ホルダー付き

悪い評価

  • 付属品が欠損していることがあった
  • 気を抜くと真ん中の棒がボトン!と抜けることがある
  • 他の製品と比べて値段がやや高い

※評価は商品ページの情報やレビューを参考にしています。

エレコム プロジェクター台 PJ-DSARMFPTBK

※執筆中です。

AKOZLIN プロジェクター台

※執筆中です。

viozonスモールフロアスタンディングデスク

寸法テーブル:直径40cm
ベース:直径30cm
重量4.8kg
耐荷重10kg
素材アルミニウム合金(ベース部分)
調整可能な高さ57cm - 95cm

おしゃれなスタンディングデスク。脚付きで高さ調節が可能、丸形なのでパソコンデスク用としてはやや使い勝手が悪そうですが、ベッドのサイドテーブルとして良さそうです。

良い評価

  • 脚付き
  • おしゃれ

悪い評価

  • 1.2KgのMacBookを置くだけで勝手に降下していく
  • 天板がガタツキがあって揺れやすい
  • 天板が傾く
  • ベースと柱の溶接が甘くて外れることがある(ベースが強化された前なのか後なのか不明なレビュー)

※評価は商品ページの情報やレビューを参考にしています。

まとめ

この中で選ぶんだったら「NODOCA プロジェクタースタンド」だけかなぁと。他の製品も魅力的なところや安価で手頃に買えそうだなと思う良いところはあるのですが、安定性や使い勝手を考えると角度調節ができて、スマホホルダーやマウストレー付きの「NODOCA プロジェクタースタンド」が一番後悔せずに済むかなと思いました。

ただ。その分ちょっとお高めに感じていますし、三脚そのものはすでに持っているので、天板だけで「NODOCA プロジェクタースタンド」と同じような機能性を持った商品があるといいんですけどね。

今すぐに欲しいというわけでもないのでもっとじっくり検討して、もし何か購入した際にはまたご報告しようと思います。