モノ好き情報庫

本ブログは試したことを忘れないようメモ代わりに使っています。自分用なので書いてあることを試して何かあっても自己責任でお願いします。

MENU

iPadの画面にFPSなどパフォーマンスオーバーレイを表示させる方法

この記事には広告を含む場合があり、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。

  • 広告リンクテキスト・広告バナー
  • 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいたほうが安心です。)
  • リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
  • リンクに「affiliate」などのアフィリエイトリンク

など。

また、企業様より報酬を受け取っての記事の場合は、記事の冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」、「PR」や「提供」を明記しておりますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。

Xcode + Metal Debugを使ってiPadにパフォーマンスオーバーレイを表示の具体的な手順を、できるだけわかりやすく説明します。


✅ 目的:

iPad上で動作中のMetal対応アプリに、フレームレート(FPS)やGPU/メモリ使用量などのオーバーレイを表示させる。


✅ 前提条件:

項目 内容
Mac macOS 13以降推奨
iPad Metal対応(A12以降のチップ搭載のiPad)
Xcode 最新版(Xcode 15 以降)
アプリ Metal対応の自作アプリ、またはMetalを使ってビルドされたプロジェクト

🧭 手順ガイド


🔹ステップ1:Xcodeのインストール

  1. MacのApp Storeを開く

  2. 「Xcode」と検索してインストール(無料)


🔹ステップ2:iPadを開発モードにする

  1. iPadをMacに接続(USBケーブル)

  2. iPad上に「このコンピュータを信頼しますか?」→【信頼】をタップ

  3. iPad側の設定アプリを開く
     →「プライバシーとセキュリティ」→「開発者モード」
     → スイッチON(再起動が必要)


🔹ステップ3:XcodeでMetal対応アプリを作成または開く

既存のプロジェクトがある場合

  • そのまま開いてOK

新規プロジェクト作成手順(簡易Metalアプリ)

  1. Xcode起動 → 「Create a new project」

  2. テンプレート:App

  3. 言語:Swift または Objective-C

  4. ライフサイクル:UIKit App Delegate

  5. 保存&プロジェクト作成

  6. プロジェクト設定画面で以下を確認:

    • Deployment Target:iPadOS 17 など

    • Devices:iPad

    • 「Enable Metal API Validation」オン(Debug時)


🔹ステップ4:iPadでアプリをビルド&起動

  1. Xcode上でビルドターゲットを「接続したiPad」にする

  2. ▶(Run)を押してビルド&iPad上で実行


🔹ステップ5:GPUオーバーレイを表示

✅ 方法A:Xcodeの「Debug」メニューから表示

  1. アプリがiPad上で起動中の状態で

  2. Xcodeの上部メニュー → DebugGPU Frame Capture

  3. さらに DebugPerformance Overlay を選択(Metal Performance HUDが表示)

✅ 方法B:Instrumentsを使用(より詳細)

  1. Xcode → Xcode > Open Developer Tool > Instruments

  2. テンプレート:Metal System Trace or Time Profiler

  3. iPadをターゲットにして計測開始

  4. オーバーレイ付きで情報取得可能(Xcodeウィンドウ側に表示)


🔍 補足情報

  • オーバーレイの表示内容(FPS / GPU / メモリ使用量)は、Metal APIを使用しているアプリでないと表示されないことがあります。

  • UnityやUnreal EngineベースでもMetalを使っていれば同様に表示できます。

  • macOS Sonoma 以降では Metal Debug HUD の挙動が若干変更されている場合があります。


✅ よくあるトラブル

症状 対処
GPU HUDが表示されない Metalを使用しているか確認。Debugビルドで起動しているか
iPadがXcodeに認識されない 信頼済みデバイスにしているか、USB接続を確認
InstrumentsでiPadが出ない 開発者モードがオンになっているか確認