モノ好き情報庫

本ブログは試したことを忘れないようメモ代わりに使っています。自分用なので書いてあることを試して何かあっても自己責任でお願いします。

MENU

AIボイスを使って顔出し・声出ししなくてもライブ配信できるかやってみた

この記事には広告を含む場合があり、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。

  • 広告リンクテキスト・広告バナー
  • 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいたほうが安心です。)
  • リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
  • リンクに「affiliate」などのアフィリエイトリンク

など。

また、企業様より報酬を受け取っての記事の場合は、記事の冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」、「PR」や「提供」を明記しておりますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。

普段は顔出しせずVの姿か適当に物を映して配信しているのですが、果たして「声すら出せない環境でもライブ配信ができるのか」

ちょっと試したくなったので、やってみたことをここにまとめます。

配信で使ったもの

  • OBS Studio
  • わんコメ
  • VOICEBOX
  • ゆかコネNEO
  • vTool
  • foober2000

それぞれどのように使ったのかは以下の通り

OBS Studio

obsproject.com

パソコンでハイクオリティライブ配信を行うのに必需品。

わんコメ

onecomme.com

配信画面にコメントを表示させたり読み上げたりするのに便利なツール。コメントが流れるだけで配信画面が賑やかになります。

VOICEBOX

voicevox.hiroshiba.jp

無料AIボイスといえばこれ。自分が喋ったことを変換するのに使いました。結構重たいので第12世代 Intel Core i5くらいのCPU、RTX3080くらいのGPUはほしいかも。今回みたいにゆかコネNEOと連携して使う場合以外は、もっとスペック低くてもそこそこ動きます。

ゆかコネNEO

booth.pm

わんコメなどコメント表示アプリとVOICEBOXなどAIボイスアプリとの連携により、リアルタイムで字幕を表示しつつ読み上げることが可能。

音声認識機能付きで、マイクで喋ったことをAIボイスや字幕表示させることもできる画期的なソフト。

vTool

booth.pm

低スペPCでもVの姿になりたい方必見。4枚ほど画像を用意するだけで声に応じてキャラクターが口パクしてくれます。

foober2000

www.foobar2000.org

BGM鳴らす用。音にフェード効果(ふわぁっと徐々に音が消えたり鳴ったりすること)をかけつつ停止したり次の曲鳴らすのに便利です。