モノ好き情報庫

本ブログは試したことを忘れないようメモ代わりに使っています。自分用なので書いてあることを試して何かあっても自己責任でお願いします。

MENU

充電式ハンディ扇風機の爆発が怖くて乾電池で動くタイプを買ってみた

この記事には広告を含む場合があり、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。

  • 広告リンクテキスト・広告バナー
  • 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいたほうが安心です。)
  • リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
  • リンクに「affiliate」などのアフィリエイトリンク

など。

また、企業様より報酬を受け取っての記事の場合は、記事の冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」、「PR」や「提供」を明記しておりますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。

2024年の夏は異様に暑くてハンディ扇風機を持ち歩いている人結構いると思うが充電タイプのを使ってる人は気をつけてほしい。

充電式ハンディ扇風機に使われているバッテリーの多くがリチウムイオンを使っているからだ。

このリチウムイオン、外部からの衝撃や圧迫に弱く、最悪爆発することがあるという。

なぜこんな爆弾のような危険なバッテリーが世に出回っているのかが不思議でたまらないのだが、既に多くのモバイルデバイスに搭載されてるのだから諦めるしかない。

といっても、極力危険な物を減らしたい僕は最近リチウムイオンのモバイルバッテリーやリチウムイオンバッテリー搭載の無名中華製品を処分する努力はしている。

代わりにリチウムイオンより安全なリン酸鉄モバイルバッテリーを導入したり、乾電池で動く製品に変えていったりしている。

f:id:yumenothiharu:20240828072748j:image

ハンディ扇風機もその一つ。充電式をやめて100円ショップワッツで乾電池で動くタイプを買った。税込550円。

単三アルカリ乾電池で動くタイプ、2段階の風量切り替え可能で卓上でも使えるスタンド付きだ。

やや駆動音が気になったり風量を強にすると突然電源が切れる不安定さはあるが、とりあえず10分くらいは連続運転出来てるので良しとする。

- YouTube

ちなみに乾電池はアルカリ電池の使用が推奨されているがeneloopのようなニッケル水素乾電池も一応使えた。(パワーが落ちたり壊れる可能性があるのでお勧めはしない)

まぁ、乾電池も乾電池で爆発する危険性はあるものの、少なくとも高エネルギー密集体のリチウムイオンバッテリーを搭載した物よりマシだと思ってる。