モノ好き情報庫

本ブログは試したことを忘れないようメモ代わりに使っています。自分用なので書いてあることを試して何かあっても自己責任でお願いします。

MENU

TP-Link M7450 レビュー、プラチナバンド対応・楽天回線も使えるSIMフリーモバイルWi-Fiルーター

この記事には広告を含む場合があり、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。

  • 広告リンクテキスト・広告バナー
  • 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいたほうが安心です。)
  • リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
  • リンクに「affiliate」などのアフィリエイトリンク

など。

また、企業様より報酬を受け取っての記事の場合は、記事の冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」、「PR」や「提供」を明記しておりますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。

TP-Link M7450 レビュー、プラチナバンド対応・楽天回線も使えるSIMフリーモバイルWi-Fiルーター

こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。

今回はTP-Link LTE-Advanced対応SIMフリーモバイルWi-Fiルーター「M7450」を、TP-Link様よりご提供いただきましたのでご紹介します。

PR

この記事はTP-Link様より製品をご提供頂いた上で記事を作成しています。

M7450

「M7450」は、最大300Mbpsのダウンロード速度と50Mbpsのアップロード速度を実現するLTE-Advanced対応のSIMフリーモバイルWi-Fiルーターです。最大32台のWi-Fiデバイスと接続可能で、最長15時間駆動の脱着可能なバッテリーを付属しています。

本製品にはSIMは付属しておりません。通信を行うには別途SIM契約が必要になります。

スペック

「M7450」のスペックは以下のとおりです。

ハードウェア機能

インターフェイスMicro-USBポート×1(充電用)
microSIMカードスロット×1
microSDカードスロット×1
ボタン電源オン/オフ、メニュー
電源3000mAh充電式バッテリー
ネットワークタイプ V2【4G】FDD-LTE:B1/B3/B5/B8/B18/B19/B21/B26/B28
TDD-LTE:B41
【3G】DC-HSPA+/HSPA/UMTS:B1/B5/B8/B19

キャリアアグリゲーション:
B1+B5/B7/B8/B20
B3+B3/B5/B7/B8/B20/B28/B38/B40
B5+B5/B7/B40
B7+B7/B8/B20/B28
B28+B40
B38+B38
B40+B40
B41+B41
データレートダウンロード:300Mbps、アップロード:50Mbps
寸法(幅 X 奥行き X 高さ)112.5×66.5×16mm
アンテナ内蔵アンテナ
マイクロ SDカード リーダー最大32GB(SDカード本体は別売り)
スクリーン ディスプレー1.44インチTFT液晶

ワイヤレス機能

ワイヤレス規格IEEE 802.11a/b/g/n/ac 300Mbps(2.4GHz)or 867Mbps(5GHz)
周波数範囲2.4GHz&5GHz
発信パワー2.4G <20dbm, 5G <23dbm
ワイヤレスセキュリティWPA-PSK/WPA2-PSK、ワイヤレスMACフィルタリング対応
DHCPDHCPサーバー、DHCPクライアントリスト

その他

RNDIS SupportUSBテザリング対応
システム要件:Windows 7以降
認証CE, RoHS
パッケージ内容M7450本体
Micro-USBケーブル
SIMカードアダプター(nanoSIM → Micro)
3000mAhバッテリー
かんたん設定ガイド
システム要件Windows 7以降, Mac OS, Android, iOS

価格

Amazonにて15,800円で販売されています(2023年5月17日調べ)。

同梱品

パッケージの中には、以下のものが同梱されていました。

  • 「M7450」本体
  • かんたん設定ガイド
  • 保証書(1年)
  • GNU General Public License Notice
  • USBケーブル(Micro B to A)
  • 3000mAhバッテリー

外観チェック

それでは、「M7450」の外観をチェックしていきましょう。

正面はこんな感じ。左右にメニューボタンと電源ボタン。本体中央には液晶ディスプレイがあります。

下部には充電・USBテザリング用のMicroUSB端子。

上部左右には何もありません。

背面はこのようになっています。

背面カバーを外すとmicroSDカードスロットとSIMカードスロットがあります。

本体サイズは、幅112.5mm × 高さ66.5mm × 厚み16mm。重さは量ってみたところ313gでした。

iPhone SE2よりもコンパクトなので、小さいカバンのスマートフォンを入れるスペースにもすっぽりと収納することができます。

「M7450」の魅力ポイント

ここからは、「M7450」を使ってみて良かったと感じたことをご紹介します。

最大300Mbpsのダウンロード速度、50Mbpsのアップロード速度

LTE-Advanced cat6に対応しており、最大300Mbpsのダウンロード速度、50Mbpsのアップロード速度を提供。5G通信には対応してませんが、キャリアアグリゲーションにより4Gでも十分な速度が出ます。

3大キャリア回線のプラチナバンド対応、楽天モバイル回線も使用可

NTTドコモ、au、ソフトバンクのプラチナバンドや楽天モバイルが提供するバンド帯にも対応しています。

Wi-Fiは2.4GHz/5GHzのデュアルバンドに対応、最大32台のWi-Fiデバイスに接続可能

Wi-Fiはデュアルバンドに対応しており、2.4GHz(300Mbps)または5GHz(867Mbps)を選択して接続できます。(2.4GHzと5GHzの同時利用はできません)

また、最大32台のデバイスと同時接続することができ、設置型のWi-Fiルーター並にたくさんのデバイスをインターネットに接続することができます。

※既存のWi-Fiを中継するような機能や有線LANを無線化するようなAP機能は搭載していません。

ひと目で情報が確認できる便利なカラー液晶ディスプレイ搭載

1.44インチTFTカラー液晶ディスプレイを搭載しているので、「M7450」だけでデータ量や、電池残量・信号強度・接続端末数・Wi-Fiのステータス等、多彩な情報をひと目で確認することができます。

「M7450」の画面で確認できる項目詳しくは動画をチェック

  • ホーム:データ量、データ残量、電池残量、信号強度、接続端末数、Wi-Fiステータス、APN名、SMS受信数など情報を確認することができます。
  • 省電力:省電力モードのオンオフの設定ができます。(細かい設定は「tpMiFi」で行います)
  • WPS:Wi-Fiデバイスと「M7450」をSSIDやパスワードの設定を行わずに簡単に接続できます。
  • Wi-Fiバンド:2.4GHz・5GHzのバンドを切り替えることができます。
  • ネットワークモード:4G優先・4Gのみ・3Gのみを選択することができます。
  • データローミング:オンオフ設定を切り替えることができます。国内でモバイル通信をされる場合は"オフ"、海外でモバイル通信をされる場合は"オン"といった感じで設定します。
  • アプリのダウンロード:専用アプリ「tpMiFi」のダウンロード用QRコードが表示されます。

付属の3000mAhバッテリーで最長15時間使用可能

付属の3000mAhバッテリーで最長15時間使用することが可能。バッテリーは脱着できるので、劣化した際に交換することもできます。

記事執筆時ではバッテリー単体での販売はされてなかったので、今後Amazonとかで気軽にバッテリーが買えるようになることを期待したいところです。

microSDカードスロット搭載

microSDカードスロット(最大32GB)も搭載しており、簡易的なメディアサーバーとしても使用することが可能。USB経由やWi-Fi経由でmicroSDカード内のデータ管理が行なえます。(USB・Wi-Fi同時接続はできません)

SMS(ショートメッセージサービス)の送受信も可能!

対応SIMであれば「tpMiFi」でSMSの送受信も可能。スマートフォンのアプリ通知を有効にしておけば、メッセージを受信した際に通知を受け取ることもできます。

専用スマホアプリ「tpMiFi」で設定が簡単

専用アプリ「tpMiFi」を使えばより細かい設定を簡単に行うことができます。

ホーム

「ホーム」では、「M7450」の画面で確認できる情報を確認・設定の変更を行うことができます。

クライアント

「クライアント」では、「M7450」に接続しているデバイスやブロックしているデバイスを一覧で確認することが可能。デバイス毎に自分で名前を付けて管理することもできます。

ツール

「ツール」では、Wi-Fiやインターネット、データ使用の設定など、「M7450」の細かい設定を行うことができます。

「M7450」の特徴や使い方を動画で観る

youtu.be

「M7450」の特徴や使い方などは、動画で分かりやすく紹介しています。

まとめ

今までモバイルWi-Fiルーターをいくつか使ってきた中で、「M7450」は一番安定して使えていました。

他社のモバイルWi-Fiルーターを使っていた時は、長時間使うと本体がだんだん熱くなり通信が不安定になることがよくあったのですが、「M7450」は長時間使っていても「ぬるめの温かさ」程度。使用状況や環境によって変わってくるかもしれませんが、2週間ほど使ってみた感じでは、通信が不安定になるということは一度も経験したことがないので、動作の安定性は良かったと思いました。

バッテリーもちに関しても、電波状況や使用環境によって異なると思いますが、僕が使ってみた感じでは、省電力モード切った状態で13時間30分は使えてたので十分だと感じています。

後、びっくりしたことは、(tpMiFiを使えば)SMSの送受信できることです。今まで使ってきたモバイルWi-FiルーターではSMSが使えるものはなかったので、目新しさというか普通にすごいなと思いました。流石に電話はできませんでしたが、WEBサービスのワンタイム・パスコードをショートメッセージで受け取る時に便利でした。

気になった点とすれば、充電端子がUSB Type-CではなくMicro Bだったり、SIMカードを差し替えてもAPN設定が自動で切り替わらないところでしょうか。特にSIMカードを差し替えてもAPN設定が切り替わらないのは、地味に面倒くささを感じるので、今後アップデートに期待したい所です。

トータル面としては満足度の高い製品なので、5G非対応でもOKであまりSIMカードの抜き差しをしない、安定したモバイルWi-Fiルーターをお探しの方にオススメです。