モノ好き情報庫

元レビュアーが運営する”ちょうどこの情報欲しかった”に寄り添うガジェット中心なブログです

MENU

モビゼン ステレオレコーダー 使用レビュー、Androidでも画面録画中ゲーム音声録音が可能に

この記事には広告を含む場合があり、記事内で紹介する商品を購入すると当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

例えば以下のようなものはアフィリエイト収入を得ています。

  • 広告リンクテキスト・広告バナー
  • 商品リンク(一部紹介リンクじゃないものもありますが基本的に紹介リンクだと思っていただいたほうが安心です。)
  • リンクテキストや画像リンクをコピーして、アドレス欄に貼り付けた時に「https://px.a8.net/」や「https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/」、などASPのURLが含まれるリンク
  • リンクに「affiliate」などのアフィリエイトリンク

など。

また、企業様より報酬を受け取っての記事の場合は、記事の冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」、「PR」や「提供」を明記しておりますので安心してご覧いただけます。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。

モビゼン ステレオレコーダー 使用レビュー、Androidでも画面録画中ゲーム音声録音が可能に

Androidスマートフォンでゲーム実況されている方の中で今使っているAndroidスマートフォンで画面録画しようとした時に

  • ゲーム音声も一緒に収録したい
  • 実況音声もいれたい

など、思ったことはありませんでしょうか?

写真「夢野千春がよく使っているスマートフォンたち」

Androidスマートフォンでもアプリ不要で画面録画ができる端末は増えてきましたが、内部音声に関してはまだまだ録音できない端末が多い印象。

音声収録ができたとしても音が途切れたり音質が悪かったりと安定しないこともよくあります。

ということもありiPhoneで実況されてるYouTuberさんが多いのだと思います。

今回はAndroidスマートフォンでもスマホゲームなどの音声の録音を可能にする商品「モビゼン ステレオレコーダー」を購入しましたのでレビューします。

モビゼン ステレオレコーダー

そんなAndroidユーザーの悩みをモビゼン ステレオレコーダーが解決。

内部音声収録ができないスマートフォンでもステレオで音声収録できるようになります。また、Root化不要なので安心して使用することができます。

Mobizenスクリーンレコーダー

Mobizenスクリーンレコーダー

MOBIZENposted withアプリーチ

更にマイク付きイヤホンを使うことで、画面録画中ゲームBGMを収録しつつ実況者音声も同時収録ができるようになります。

後、多くのサードパーティ製スクリーンレコーダーアプリで使えます。

専用のモビゼンアプリは課金しないとウォーターマークが画面に表示されてしまうので
「AZ Screen Recorder」がおすすめです。
(モビゼンアプリは広告動画視聴でウォーターマークを外すことができます)

AZ スクリーン レコーダー

AZ スクリーン レコーダー

AZ Screen Recorderposted withアプリーチ

モビゼン ステレオレコーダーの使い方

モビゼンスクリーンレコーダーVS Android11画面録画機能

今までモビゼン スクリーンレコーダーアプリは無料版だとウォーターマークが消せないと思って使ってこなかったのですが、この度RSUPPORT(アールサポート)様よりウォーターマークの消し方を教えていただいたのでAndroid11の画面録画機能とどっちが使い勝手がいいのか検証してみました。

非対応スマートフォン

Android6以前・Android8.0のスマートフォン、もしくは以下のスマートフォンはモビゼン ステレオレコーダーには対応していないようなのでご注意ください。

※未対応デバイスLG V30/ XIAOMI Redmi Note series/ SAMSUNG S5~S7 series/ Tab S4/ VIVO 1716/ NOKIA 1/ MOTOROLA Moto G/ FUJITSU F-04K, F-01J, F-03H/ HUAWEI VNS-L22/ SONY SO-01H/ 京セラ 503KC

Android8.0の場合は音声が途切れたりする可能性があるとのことなので、Android8.0の場合はAndroid8.1以降にアップデートするよう推奨されています。

Mirrativも使用可能

スマホゲーム配信で人気の「Mirrativ-ミラティブ」でもRedmi Note 9sでモビゼン ステレオレコーダーを使えば実況者の声とゲームBGMを放送にミックスして流すことができます。

モビゼン ステレオレコーダーを使えば、お手持ちのAndroidスマートフォンで音声とゲームBGMを同時収録できるのでスマホゲームの配信や実況動画の幅が広がります。