iPhone・iPad
こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 iPhoneのバッテリーは日常的に使用するために不可欠な要素の一つですが、しばしば持続時間が短くなってしまいます。そこで、iPhoneのバッテリー寿命を延ばすために…
夢野千春 こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春のガジェットレビュー」でガジェット商品のレビュー動画を投稿している夢野千春です。 iPhoneのバッテリーは日常的に使用するために不可欠な要素の一つですが、しばしば持続時間が短くなってしま…
今回はBaseTronic様より、「MEKO Apple Pencil用金属製交換ペン先(MK-APRT2)」をご提供いただきましたのでレビューします。 PR この記事はBaseTronic様より製品をご提供頂いた上で記事を作成しています。メーカー様には内容に間違いがないかのみ確認してい…
PR この記事はトリニティ株式会社様より製品をご提供頂いた上で記事を作成しています。 2022年3月18日(金)にiPhoneSE(第3世代)が発売されましたが、購入された方は保護ケースと画面保護ガラスの準備はできていますか? 今回はトリニティ株式会社様よりiP…
iPad Airが第4世代になって充電端子がLightningからUSB Type-Cに変更されましたが、 ふと「iPad Air (第4世代)でもUSB Type-C to C接続で映像出力できないかな」と試したくなり実際にやってみました。 iPad Air (第4世代)はUSB Type-C to C映像出力できない…
こんにちはこんばんは、YouTubeチャンネル「夢野千春」で動画を投稿している夢野千春です。 私が購入した時は128GBモデルが5万ちょいしたiPhone SE(第2世代)。 最近ではキャリア契約で購入すると1円〜だったり本体だけの購入なら2万円ちょいで64GBモデルが…
こんな事思いついたって何の役にたつのかわかりませんが、何となくiPad Air (第4世代)でお絵かきしていたらふと急に思いついたので試してみました。 iPadはペンタブを接続して使えるのか? youtu.be iPadには既にAppleがApple Pencilという筆圧や傾き検知対…
恐らくこの記事にアクセスされた方は iPhoneやiPadでもWEBカメラやHDMIビデオキャプチャーボードが使えたらなぁ。 という方だと察します。 ネットで「iPhone ウェブカメラ 有線接続」などで検索を掛けても「iPhoneをウェブカメラとして使う方法」みたいな感…
2020年10月23日に発売されたAppleのタブレット「iPad Air (第4世代) 」。私の元には64GBモデルがやってきましたのでレビューします。 iPad Air (第4世代)の性能面や従来モデルとどう変わったのか。iPad mini(第6世代)とのスペック表を見ての比較、64GBモデ…
明日2020年10月23日に待ちにまったiPad Air (第4世代)が発売され、事前に予約していた私のiPad Air (第4世代)も明日ヤマト運輸で届く予定とのことでとてもワクワクしています。 何でしょう・・・。 Android端末を買うときはいつも平然としていられるのですが…